不足のない、理想的な結婚生活。だったはずなのに、夫に浮気の兆候が・・・
漫画「爪痕 -それでも結婚、続けますか?」ななしなあめ子(原作)/石川オレオ(作画)
高校時代に輝いていた同級生のなつきとさやか。
結婚して大人になったふたりが同時に巻き込まれていく不倫サスペンスです。
第1話「かつて少女だった妻たち」のあらすじ・ネタバレ
佐藤なつきは最近、夫・康平の態度に「何か」を感じていた。
専業主婦として、夫と娘の世話をする幸せな毎日。
・・・のはずなのに、「昔のなつきが好きだった」と、意味深げなことを言うようになった夫のよそよそしさ。
モヤモヤを抱えながら、なつきは久しぶりに、高校の同級生だったさやかを呼び出してランチをした。
さやかは子なしの共働き主婦で、忙しい。
なんとなく今の不安な気持ちを相談すると、
『昔のなつきは勢いがすごかった』
と学生時代の頃を持ち出す。
あの頃は、流行り物に飛びついて、怖いもの知らずな元気さでキラキラしていた、と。
ある日、夫の帰宅が遅くなり、頼んだドリンクのレシートを見て「誰かべつの女の影」を見てしまったなつき。
その頃、さやかもまた仕事ばかりに夢中になって、夫・トモの心が離れていることにも気づけず・・・
第1話の感想
羨ましいくらいに優雅で理想的な専業主婦生活を送る、主人公のなつき。
立派なマイホームに、優しくて稼ぎもいい?夫、かわいい娘がいて、暇を持て余しているくらい。
なつきとは対照的に、親友のさやかは子供ができない体質で代わりに仕事に熱中して、そのさみしさを埋めているひと。
後輩にまで「女捨ててる」扱いされるほど仕事にのめりこんでいたせいで、夫に愛想つかされたんでしょうかね。
高校からの友人だったふたりが、ほぼ同時に夫に浮気されてしまうという(まだこの時点では確定ではないけど)内容で、よくある話といえばよくある話。
なつきの性格は、結婚後に落ち着いた女性になったようですが、学生時代は女子高生パワー全開でさやかと一緒にハジけていたみたいですけれども、それが普通ですよね。
康平は「昔のほうが」良かった、というけれども大人の女性がキャピキャピしてるほうが微妙ですし。
メインはなつきっぽいですが、個人的に気になるのはさやかの夫のほう。
表面上は何食わぬ顔で優しいのに、裏の顔がだいぶ違う雰囲気で「結婚記念日」エピも「こわっ」って思いました。
さやかは子供がいなくても、トモは変わらず愛してくれる、という優しさに甘えすぎて不妊治療を放棄してしまいましたが、これが浮気の決定打なんでしょうか。
表だけは「幸せな結婚生活」に見えている二人の女性の人生が、これからどう転んでいくのか。
つづきます!
第2話のネタバレ